三嶺 ベストタイムを目指して新緑の三嶺へ!プチ?トレラン
剣山地 (さんれい・みうね 1893.4m)2010年5月8日日帰り
    
行  程 ■1日目
1日目 大栃〜白髪山登山口〜白髪山〜三嶺〜白髪山〜白髪山登山口〜大栃 【大栃】〜【白髪山登山口】09:00→【白髪山】09:20→【白髪山分岐】09:34→【カヤハゲ】09:50→【三嶺】09:54/→【カヤハゲ】10:01→【白髪山分岐】10:03→【白髪山】10:06→【白髪山登山口】11:58→【大栃】
天気予報どおりのぴかぴかのなのでホームトレイルを走った。9日は仕事が入っているのでどうしてもやっておかなければならない!昨年の2時間17分をなんとか短縮したい!条件的には少し+だ。
コースタイム
登り 1時間15分
下り 0時間58分
2時間13分 白髪山登山口 ヤマザクラ
コース距離(水平)
10.0q (白髪山登山口〜三嶺〜白髪山登山口)
 
 
8時50分に白髪山登山口駐車場に到着。靴は履いて来たランニングシューズのままなので準備はトイレを済ますことぐらい。
累積標高差(往路)
1174m(+802m -372m)
メンバー
単独 白髪山登山口
天気
晴れ
駐車場から白髪山見あげてスタート地点の登山口へ向かう。
建物はトイレ(左)とログハウス(右)
白髪山登山口 白髪山へ
10:00:00 白髪山登山口スタート。登山口周辺の荒れていた登山道が改修されたので走り(歩き)やすい。
御在所山
14〜5分ほどで樹林帯を抜け笹原に出ると、3日前に登ったおっぱい山(御在所山)が見えてくる。
白髪山山頂 三等三角点
10:20:06 三等三角点のある白髪山山頂に到着。できれば20分を切りたいところだが、まずまずのタイム。
白髪山からの三嶺
白髪山山頂から三嶺を望む。白髪山分岐の道標には「三嶺へ4.5q」、「白髪山へ 2.0q」とあるので、白髪山登山口から三嶺までだと7.0q以上になるが、実際は水平距離で約5.0 q、斜距離でも5.2q程度のはずだ・・・。
白髪山分岐へ 白髪山分岐
白髪山分岐
09:35:30 白髪山分岐、ピークを踏んで韮生越、カヤハゲへ。
カヤハゲと三嶺
白髪分岐からは標高差で約130m下る。帰りの登り返しが嫌な場所だ。下りの途中で3人のパーティーに道を譲ってもらう。
カヤハゲからの三嶺
09:49:10 カヤハゲ(東熊山)1,720mへ到着。2009年のベストタイムより少し早いようだが・・・。カヤハゲを越えて標高差で約60m下る。一人の登山者に道を譲ってもらう。
ヤマネコヤナギ オオカメノキ 登山道横の池
ヤマネコヤナギ、オオカメノキが花をつけていた。鞍部の小さい池ではヒキガエルが気持ちよさそうに泳いでいた。ここを抜けると勾配がきつくなってくる。
三嶺直下
10:10:38 三嶺山頂はもうすぐだ。数人の人影が見える。
三嶺山頂
10:15:08 三嶺山頂到着。ベストタイムを4秒だけ短縮。
アオザレから西熊山つづく稜線
展望を楽しんでいると、ヒュッテ寄りの尾根にどこかで見たことのある人が座っているではないか。Wさんだ!
カンカケ谷へと向かうW氏と別れて10:30:00再スタート。この後、Wさんはアオザレ手前の分岐でOさんと出会っている。3人がそれぞれ同じ山を目指してほぼ同時に登ってきたことになる。たまにはこんなこともあるのだ。
カヤハゲ
10:47:00 カヤハゲ通過。ベストタイムより数秒遅いぞ!
白髪山分岐 白髪山分岐 白髪山分岐
11:01:44 白髪山分岐通過した。白髪山まであと2.0qとなっている。ここからが正念場。ここまでで約1分30秒の短縮。
白髪山から三嶺 11:18:31、1分30秒のタイム差を維持しながら白髪山山頂を踏んで三嶺を望む。
ここで白髪山が初めてという登山者に合った。三嶺へのルートとコースタイムを聞かれたので説明したが、ゆっくりしている時間がないので早々に失礼しコースへ戻る。白髪山の下りはピョンピョンゲームで膝によくない!
11:28:12、白髪山登山口に下山。下りのタイムは58分12秒で3分53秒の短縮。白髪山の下りで2分強稼いだ。往復2時間13分20秒で自己ベストを3分57秒更新!
最近、三嶺周辺で走る人が増えてきた。皆さんも是非走ってみて下さい(^^)/。
白髪山登山口
GPSマップ
【今回のコース(クリックで拡大)】
        垂直プロファイル  
【垂直プロファイル】
▲上へ ■HOME■  ■山行記録(日程順)■  ■山行記録(山域別)■